【鯛のあら煮】
この鯛のかぶとは150円で売られていました。
あら煮にすれば、立派なおかずになります。
がけっぷち5段階評価:(★が多い方が良い)
コスパ:★★★★★
手間 :★★★
意外性:★★★
調理時間:★★(30分)
がけっぷちヨメ満足度:★★★★
材料(2人分)
- 鯛のあら
- しょうが
- 醤油、酒、みりん、砂糖
- 和風だし
作り方 (調理時間目安:25分)
- 鯛のあらのにおいを消すために、お湯にくぐらせます。
- 酒、みりんを鍋4周分、醤油を鍋2周分をフライパンに入れます。
- 砂糖は大さじ4分を2に加えます。
- しょうがを細かく切り、2に入れます。
- 1で湯通しをした鯛を4に入れていきます。
- ふたをして中火で両面8分ずつ煮ます。
- ふたを外して水分を飛ばしていきます。
- 完成。
写真で見る作り方
作り方のポイント!
↑↑クリックで応援よろしくお願いします。
◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆
・取っ手が取れるので、鍋を重ねて収納できる
・焦げ付かない
・ちょっといアイテムを使っている感がでる
がけっぷちマンはティファールを使っています。
全然焦げ付かない+水洗いで汚れも取れるので洗剤も使用しなくて済みますよ。
ブルゴーニュエクセレンスは色もおすすめです。
リンク