がけっぷちレシピ

がけっぷち家の料理記録

副菜

【ニンニクの芽炒め】

【ニンニクの芽炒め】 野菜天が合う。 調理時間:10分 写真で見る作り方 材料 ごま油で焼く 味付けも不要!簡単 レシピブログに参加中♪ ↑↑こちらのレシピブログにも参加しています。ご面倒ですがこちらもクリックしていただき、ご支援いただけますとがけっぷ…

【とうもろこしの天ぷら】

【とうもろこしの天ぷら】 トウモロコシが旬で安く売ってるので。 天ぷらにして塩で食べると格別なお味♪ 調理時間:45分(粗熱取る時間を入れて) 写真で見る作り方 旬 皮1枚まではぐ レンジでチン(2本で600Wで7分) 皮をむいて、いったん粗熱を取ります。(…

【ポテサラ】

【ポテサラ】 じゃがいもから芽が出始めたピンチ。そんな時はこれ。 調理時間:20分 写真で見る作り方 材料 ベーコンは炒める じゃがはレンチンして食材をボールに入れて、マヨ、塩コショウ どーん レシピブログに参加中♪ ↑↑こちらのレシピブログにも参加して…

【野菜炒め】

【野菜炒め】 冷蔵庫に余っていたものを全部炒めた。肉がなかったのでウインナーで。 味付けはオイスターソース派。 調理時間:15分 写真で見る作り方 レシピブログに参加中♪ ↑↑こちらのレシピブログにも参加しています。ご面倒ですがこちらもクリックしてい…

【夏野菜の天ぷら】

【夏野菜の天ぷら】 材料 作り方 (調理時間目安:30分) 写真で見る作り方 物価が高まる中ですが、夏野菜は安さ頑張ってくれています! 夏野菜を食べましょう! 調理時間:30分 材料 ナス ピーマン オクラ 大葉 小麦粉、卵 作り方 (調理時間目安:30分) …

ちょっとした1品追加/おつまみOK【こんにゃくの照り焼き】:常備菜

【こんにゃくの照り焼き】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 野菜だけでなく、常備菜の種類を増やしたい。 今日はこんにゃくで作ってみました。 七味と赤い糸のピリ辛がいいアクセント。 おつまみとしても出せる。安い居酒屋に…

よく焼きで極旨【きのこの照り焼き】:常備菜

【きのこの照り焼き】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 がけっぷちマンは残業がとても多く、常備菜を作ることで、平日はなんとかやりくりしています。常備菜のレパートリーを増やしたく、「きのこ」で常備菜を作れないかチャ…

(常)【厚揚げの煮浸し】

【厚揚げの煮浸し】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:15分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ ・厚揚げを和風で煮ればだいたいうまいです。 ・最近は煮る用の厚揚げなんてあるみたいですよ。 調理時間:…

(常備菜)【ウィンポテのケチャ焼き】

【ウィンナーとポテトのケチャップ炒め】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:15分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ ・がけっぷちヨメが大満足の常備菜 調理時間:15分 材料(2人分) ウインナー じゃが…

常備菜作り:【大葉香るきゅうりの酢の物】

常備菜【大葉香るきゅうりの酢の物】 材料 作り方 (調理時間目安:20 分) 写真で見る作り方 頻繁に作るきゅうりの酢の物に大葉入れたバージョン 調理時間:20分 材料 きゅうり 1本 カットわかめ ちょっと 大葉 好きなだけ お好きな酢 味の素 作り方 (調理…

素朴な味【ニラ玉】

【ニラ玉】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ がけっぷちジュニア用の離乳食としてのニラ玉と一緒に。 赤ちゃん用に味をつけていないので、醤油マヨネーズを付け…

常備菜作り:【ニンニクの芽とさつま揚げ炒め】

常備菜【ニンニクの芽とさつま揚げ炒め】 材料 作り方 (調理時間目安:15 分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ 味付け不要で超簡単です。 調理時間:15分 材料 さつま揚げ 1袋 にんにくの芽 1袋 ごま 作り方…

常備菜:シャキシャキ食感がくせ【きんぴらレンコン】

【きんぴらレンコン】 材料(2人分) :常備菜分 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ 根菜類の常備菜にはまってます。 調理時間:20分 材料(2人分) :常備菜分 挽き肉(お好きな…

常備菜:コスパ最強【おから】

【おから】 材料(2人分) :常備菜分 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ おからは100円で買えます。 野菜を加えて、コスパ最強の常備菜の出来上がり。 調理時間:20分 材料(2人…

濃い目の味付けでご飯のお供に【ひじきの卵とじ】

【ひじきの卵とじ】 材料(2人分) *常備菜分を含む 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 大人用と赤ちゃん用も作れます。(赤ちゃん用は別でアップします。) 調理時間:20分 材料(2人分) *常備菜分を含む ひじき缶 1個 (水で戻す必要がなく…

【ほうれん草のおひたし】

【ほうれん草のおひたし】 材料(2人分) *常備菜分を含む 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ 調理時間:10分 材料(2人分) *常備菜分を含む ほうれん草 1袋 すりごま めんつゆ…

【スナップエンドウの茹で】

【スナップエンドウの茹で】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:5分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ 調理時間:5分 材料(2人分) スナップエンドウ 1袋 マヨネーズ 作り方 (調理時間目安:5分) へた…

めんつゆで簡単に【ほうれん草のごま和え】

【ほうれん草のごま和え】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ めんつゆを使えば一瞬で作れます。 調理時間:10分 材料(2人分) ほうれん草 1束 すりごま めんつゆ…

意外な組み合わせ?【レンコンとウインナーの照り焼き】

【レンコンとウインナーの照り焼き】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:15分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ だいたいのものは照り焼きにするとうまいです。 調理時間:15分 材料(2人分) レンコン 1…

ほっこり甘い【かぼちゃの煮付け】

【かぼちゃの煮付け】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ レンチンで時短可能。かぼちゃがおいしい季節です。 調理時間:20分 材料(2人分) かぼちゃ 1/4個 酒、…

旨みが深い【舞茸と長芋の照り焼き】

【舞茸と長芋の照り焼き】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:15分) 写真で見る作り方 長芋のホクホクと舞茸のうまみが最高です。 調理時間:15分 材料(2人分) 長芋 1本 舞茸 1パック 作り方 (調理時間目安:15分) 長芋を1口大に切る 舞茸を1口大に…

ぷりぷり♪ 【スナップエンドウと厚揚げのオイスター炒め】

【スナップエンドウと厚揚げのオイスター炒め】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 スナップエンドウは茹でてマヨネーズがおいしいですが、炒めてもおいしいです。 酒のつまみにも最適です。 調理時間:20分 材料(2人分) スナ…

具沢山♪ 【きんぴらごぼう】

【きんぴらごぼう】 材料(2人分)+常備菜用 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ ちくわやこんにゃくを加えることで具沢山のきんぴらに変身♪ 調理時間:20分 材料(2人分)+常備…

彩り抜群【ミニトマトの卵とじ】

【トマトの卵炒め】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ ケチャップで味付けすることでトマトの味をぎゅっとさせることができます。 調理時間:10分 材料(2人分) …

いつも食べてます。【きゅうりの酢の物】

【きゅうりの酢の物】 材料(2人分)常備菜用 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめまな板:エピキュリアン◆ きゅうり+わかめ+お酢+ごま=栄養的に良さそう!!いつも作って置いています。 さっと作れると実用的で…

クセになるおいしさ【にんにくの芽とさつま揚げの炒め】

【にんにくの芽とさつま揚げの炒め】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ にんにくの香りとさつま揚げの甘みがマッチ。焼くだけで誰でも作れます。 がけっぷち5段階…

ネバネバ界の夢の共演!【山芋おくら】

【山芋おくら】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:5分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめまな板:エピキュリアン◆ ネバネバ界の王子とプリンセスが出会いました。 健康にも良さそう!醤油かめんつゆでどうぞ。 がけっぷち5段階評価:(★が…

素朴な味が大好き 【じゃこひじき】

【じゃこひじき】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:15分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめまな板:エピキュリアン◆ たぶんカルシウム豊富! 素朴なおいしさ。The 常備菜 がけっぷち5段階評価:(★が多い方が良い) コスパ:★★★ 手間 :★★…

味よし、色よし、インパクトよし【爆弾とうふ】

【爆弾とうふ】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:10分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめまな板:エピキュリアン◆ スタミナが付きます! カラフルで見た目もよく、めんつゆをかけてかっ込んでください。 がけっぷち5段階評価:(★が多い方…

食物繊維たっぷりピリ辛味【レンコンのきんぴら】

【レンコンのきんぴら】 材料(2人分) 作り方 (調理時間目安:20分) 写真で見る作り方 ◆がけっぷちマンのおすすめアイテム:ティファールの鍋セット◆ レンコンがおいしそうでしたのでスーパーで買いました。 ちくわと合わせることでボリューム感も出ます…